外出準備中 ササッとセット! 自宅用マスクケースの作り方٩( ´◡` )( ´◡` )۶
今の時代、外出時のマスクって必須ですよね(O⌓O)
朝の外出準備、1手順増えてしまったわけですが、できるだけ時短をしたいですよね。そんな時にオススメなのが、マスクをティッシュの様にササッと取り出せること。
保管もお洒落にできて一石二鳥です♪
ご自宅に保管するマスクのケースをDIYしてみませんか?( *´艸`*)
ティッシュの様に取り出せる 使い捨てマスク( *´艸`*)
※音が出ます
ササッと取り出せて、外出前の時短に一役買ってくれます( *´艸`*)
材料&おおまかな創り方
まずは下準備( *´艸`*)
天面に穴をあけます( ◞・౪・)◞
この時、手がスムーズに入るくらいの穴を作ってください( ◞・౪・)◞
ペイントしてみよう(((o(*゚∀゚*)o)))
ステインで全体の木材をペイント
天面をペイント
組み立てていこう(((o(*゚∀゚*)o)))
ボンドで箱型に
底面に側面部分をボンドで取り付けて、箱型に組み立てていこう(((o(*゚∀゚*)o)))
コメント
コメントを投稿