【素敵な暮らし計画】女の子の憧れ カウンターキッチンをDIY その1( *´艸`*)
お引っ越し時にお家を選ぶとき『あったらいいな』というもの
カウンターキッチンですよね( ◞・౪・)◞キッチンは広いけれど、カウンターキッチンじゃない…
クラシカルなお家では多いと思います。
いいお家なんだけれど、やっぱりほしいカウンターキッチン。
そんな時にオススメなのが、カウンターキッチンを作ってしまう事。
今回は若井産業株式会社 様 から出されている『ディアウォール』を使って作ってみました( *´艸`*)
巣ごもり期間中に、夢をかなえてみませんか?(((o(*゚∀゚*)o)))
今回は大きめDIYなので3週にわたってお送りいたします( *´艸`*)
憧れのカウンターキッチン(((o(*゚∀゚*)o)))
※音が出ます
材料&おおまかな創り方
今回は棚を基礎にします。
できるだけガッシリとした棚を素材にしてください( ◞・౪・)◞
※絶対にディアウォールだけで作らないでください。
また、ディアウォールで先に柱を作っておけば、組み立てやすくなります( *´艸`*)
まずはペイント下準備を(◍ ´꒳` ◍)b
次にペイントをしよう(((o(*゚∀゚*)o)))
パーツを用意(((o(*゚∀゚*)o)))
組み立てていこう(((o(*゚∀゚*)o)))
キャビネットの裏側に打ち付けるように作った壁を固定すれば
安定感がぐっと増します( ◞・౪・)◞
さらに固定(((o(*゚∀゚*)o)))
L字金属などを使ってさらに固定していきましょう。
柱を4か所配置して固定していきましょう( ◞・౪・)◞
※柱の設置場所は作り方①をご参照ください(((o(*゚∀゚*)o)))
天板(棚板)を取り付けよう(((o(*゚∀゚*)o)))
天板(棚板)はディアウォールで設置した柱にフィットするようにコの字で穴をあけておきましょう(◍ ´꒳` ◍)b
コメント
コメントを投稿